彫金で使うリューターの先端工具– category –
彫金やアクセサリー作りで役に立つリューターにつける先端工具の紹介です。ネットで買う時、工具屋で買う時にいまいち説明がなくて使い方がわからない、買うのをためらうという方の参考になれば幸いです。
-
彫金で使うリューターの先端工具シルバーアクセサリーの傷消し、傷だらけのアクセサリーをキレイにする。
こんにちはIMULTAの上谷です。独学で彫金を始めて現在はプロとしてご飯を食べている彫金師です。今回はシルバーアクセサリーの傷消しの方法を解説します。普段使っているアクセサリーのお手入れからハンドメイドでアクセサリーを作っている方の研磨作業ま... -
彫金で使うリューターの先端工具リューターで金属を特に細かく削る時に使う先端工具
こんにちはIMULTAの上谷です。独学で彫金を始めて15年たちまして現在はIMULTA(イムルタ)という自分のブランドを立ち上げて彫金師をやっています。今回の読む彫金教室は以前から紹介しているリューターの先端工具についてのお話です。※彫金の工具に興味の... -
彫金で使うリューターの先端工具リューターの先端工具について書く~狭い部分を削る
こんにちは彫金師の上谷です。金属の造形を手作業を勧めていくと途方もない時間がかかる部分が出てきます。そのためリューターなどの機械工具を使用して効率的に作業を進めていく必要があります。今回の読む彫金教室で紹介する先端工具は「Busch(ブッシュ... -
彫金で使うリューターの先端工具彫金で先端工具と研磨剤を無駄遣いしないために
こんにちはIMULTAの上谷です。独学で彫金を始めて15年たちまして現在はIMULTA(イムルタ)という自分のブランドを立ち上げて彫金師をやっています。シルバーアクセサリーやジュエリーなどの貴金属を磨く時にリューターを使って磨きますが、今回は私が独学... -
彫金で使うリューターの先端工具リューターの先端工具、石留めの爪を整える編
今回は先端工具の中でも石留めの爪を作るときに使う先端工具を紹介します。先端工具はリューターのハンドピースに付け替えて使う道具ですね^^リューターと言うのはこれ↓【リューターの先端工具、石留の爪整える編】爪成形に便利 pic.twitter.com/tUhICt9sY... -
彫金で使うリューターの先端工具アクセサリー作りに便利!! 磨く手順とシリコンポイントの使い方を紹介
リューターで使用するシリコンポイントの使い方を磨く手順と一緒に紹介しています。アクセサリーや金属製品の磨き方がわからないという方の参考になれば幸いです。 -
彫金で使うリューターの先端工具彫金リューターの先端工具で磨く順番。
こんにちはIMULTA彫金師の上谷です。独学で彫金を始めて15年たちまして現在はIMULTA(イムルタ)という自分のブランドを立ち上げて彫金師をやっています。今回の読む彫金教室はリューターの先端工具をかける順番についての投稿です。前回の先端工具につい... -
彫金で使うリューターの先端工具リューターの先端工具について書く、ソロバン編。
こんにちはIMULTAの彫金師、上谷です。15年働いてきてIMULTAのというブランドを独立開業しております。「読む彫金教室」の一環で彫金の機械工具のリューターを使う上で用いる先端工具について紹介しています。という訳で今回も造形に便利なリューターの先... -
彫金で使うリューターの先端工具【2020年版】彫金用リューターと先端工具を選ぶポイント
こんにちは彫金師の上谷です。今回の読む彫金教室は「彫金をやってみたい。」と思ったものの、道具は何があったらいいかわからない人向けに彫金で使用するリューターとリューターに着けて使用する先端工具を紹介します。そもそもリューターってなに??先... -
彫金で使うリューターの先端工具彫金用リューターの先端工具。防塵とステンレスも削れるロータリーバー。
こんにちは彫金師の上谷です。今回の読む彫金教室はリューターで使用する先端工具の中でも「削る」作業で使用する先端工具を紹介します。 ※彫金は製作の関係上かなりの量の金属粉や研磨剤の粉が舞います。石膏を削るような仕事に比べれば大したことはない...
12