-
ロウ付け異素材のロウ付け方法とゴールドフィルドのジュエリー紹介
こんにちはIMULTA(イムルタ)彫金師の上谷です。今回はろう付けについてゴールドフィルドを使った指輪を例にして紹介します。数年前からハンドメイドのアクセサリーでゴールドフィルドが流行ってきてその需要が高まっていますが、メッキと違いゴールドフ... -
IMULTAの製作風景&豆知識。リューターを使ってシルバーアクセサリーをしっかり磨く方法
こんにちはIMULTAの上谷です。彫金を始めて15年たちまして現在はIMULTA(イムルタ)という自分のブランドを立ち上げて彫金師をやっています。今回はシルバーアクセサリー・ジュエリーをしっかりと磨きたい人向けのお話です。シルバーアクセサリーをお手入... -
IMULTAの製作風景&豆知識。ハーキマーダイヤモンドのピアスを原石を利用して作る。
こんにちは彫金師の上谷です。今回の読む彫金教室はハーキマーダイヤモンドの原石を使ったピアスに関してです。簡単にハーキマーダイヤモンドの石として概要も説明しつつ、自分でハーキマーダイヤモンドに穴を開けてピアスにする方法を消化します。ただ凄... -
出展&訪問レポート東京ビッグサイトで行われていた国際宝飾展2017レポート
こんにちはIMULTA(イムルタ)彫金師の上谷です。独学で彫金を始めて15年たちまして現在はIMULTA(イムルタ)という自分のブランドを立ち上げて彫金師をやっています。今回は国際宝飾展に行ってきたのでそのレポートです。この記事を読んでほしい方。・国... -
IMULTAの製作風景&豆知識。片づけられないなんて言ってられない彫金師の工房掃除戦争
こんにちはIMULTA代表彫金師の上谷です。独学で彫金を15年たちまして現在はIMULTAという自分のブランドを立ち上げて彫金師をやっています。今回の読む彫金教室は掃除と片付けに関してです。【片づけられないなんて言ってられないのが彫金師。】考え方は色... -
IMULTAの製作風景&豆知識。シルバーアクセサリーの黒ずみをキレイにする簡単なお手入れの方法!
こんにちは彫金師の上谷です。15年以上独学で彫金をやって現在はプロの彫金師としてご飯を食べています。シルバーアクセサリーは多少のくすみであれば「味」として楽しむことも出来るのでお手入れを後回しにしている方もいらっしゃると思います。しまって...