片切タガネ– tag –
-
読む彫金教室、彫金のデザインを筆ペンで描く
今回は彫金のデザイン画をどうやって描いているかを紹介します。 彫金で使用されるタガネのひとつで「片切タガネ」があります。 タガネはそれぞれの種類によって彫り方が違うので、彫るモチーフの下書きをする時も筆ペンを使ったりシャーペンを使ったりと... -
【片切り彫り】彫金タガネの彫り方練習~立体彫りのやり方
こんにちはIMULTAの彫金師の上谷です。 今回は彫金タガネを使った彫り方の中でも片切タガネの立体的な彫り方について書きます。 5年以上続けているおかげか、このブログを読んで彫金を始めてみたというお声をちょこちょこいただくようになってきました。 ... -
片切タガネの彫り方練習その8~文字彫り
こんにちはIMULTAの上谷です。 独学で彫金を始めて15年たちまして現在はIMULTA(イムルタ)という自分のブランドを立ち上げて彫金師をやっている上谷です。 今回は「読む彫金教室」。 漢字とか文字の彫り方について書きます。 やり方は色々とありますがシ...
1