どうも~こんにちは彫金師の嫁で~す!!
久しぶりの登場になってますが、今回は「これ役に立つかな~、どうしよっかな~、買ってみるか~。」で買ってみた。
カビトルデスproの紹介です。
年末の大掃除を迎え撃つために皆さんも買っておきましょう^^
クッソ役に立つから。
\IMULTAのオンラインショップはこちら/
年末の大掃除を「カビトルデス pro」で迎え撃つ!!
なにで見たかは忘れましたが、何かのニュース記事で「カビ取りにはこれが最高だよ!!」と紹介されていたので、
本当に取れたら便利だよな~と思って買ってみたのが今回の「カビトルデスpro」
結論としてこれはマジで買ってよかった…。
ジェルタイプの商品でカビのついてるところに付けておくだけでオッケー。
クッソ楽!!
こちらが掃除する前の我が家のお風呂場のドア。(ちょっとお見苦しいですが^^;)
これにカビトルデスproを塗っていきます。
こちらが実際の商品「カビトルデスpro」!!
面白いように取れるのであちこちに使っていたんで、そろそろ無くなりそうです。
普段からお掃除している人だったら1本買っておけば十分だと思います。
分かりにくいですがジェルはピンク色をしています。
家の人間にはカビトルデスproの色と使っていることを伝えておかないとちょっとパニックになります。
仕事から帰ってきた主人が洗面台の排水溝を見て「やばいやばいッッ!! なんか気持ちワリー汚れが噴出してるッッ!!」って言いながら慌てて拭き取ってましたwww
拭 き 取 る な www
しっかりとつけたら、しばらく待ちます。(※30~60分ぐらい、アニメ2話分ぐらい。)
そして流した時の様子がこちら!!
「カビトルデス pro」ってのが凄いって言ってたんでカビの取れるっぷりを撮ったんですけど、これ凄すぎ。
声出たwwwhttps://t.co/5oU70gO2Cf pic.twitter.com/MZSQJKLFlq
— IMULTA(イムルタ ) -金属に模様を彫る職人 (@imulta_jewelry) December 7, 2019
こんなにキレイに取れちゃいます!!
正直これは感動もの。
年末の大掃除でアレコレ掃除しなきゃいけないところがあると思うので、つけて置いておくだけで汚れが取れるのはありがたいですよね^^
まぁ細目に掃除しろって考え方もあるよ……ね…。
カビトルデスproの使用上の注意点。
目に入ったりしたら大変なので、他のカビ取り剤と同じように作業中はメガネとマスクをしましょうね^^
また他の物と混ぜるのは厳禁です。有毒なガスが出ます。(パッケージにも混ぜるなと書いてあります。)
常識的に使用すれば問題ないと思いますが使用には気を付けましょう。
まとめ
今回はお風呂場のドアを例に紹介しましたがタイルの目地や排水溝、シャワーヘッド、蛇口の捻るところなどあらゆる場所のカビ取りに有効です。
ただ途中で書きましたが家族にはひと声かけておかないと、変な汚れが噴出していると勘違いして拭き取られることがあります(笑)気を付けましょう。
これはリピート確実、実家に買って帰るレベル。
年末の大掃除の準備にカビトルデスproを1本買っておくことをオススメします。
彫金師の嫁でした!!
他の嫁が行くの記事はここから読めるよ~↓
\IMULTAのオンラインショップはこちら/
\YouTubeチャンネルはこちら/

\Twitchチャンネルはこちら/

コメント