彫金のオーダーサンプル、スプーンへの彫刻

  • URLをコピーしました!

※当ページのリンクには広告が含まれています

こんにちは彫金師の上谷です。

独学で彫金を始めて15年たちまして現在はIMULTA(イムルタ)という自分のブランドを立ち上げて彫金師をやっています。

自分でシルバーアクセサリーを製作して販売するのと並行して、お客様の持ち物の金属製品に彫金模様を施すオーダーを受けています。

今回の記事はステンレスのスプーンへの彫金の紹介です。

\IMULTAのオンラインショップはこちら/

目次

彫金のオーダーサンプル、スプーンへの彫刻

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、彫金は全て手作業、手仕事のため非常に時間がかかります。

基本的に彫金では真鍮やシルバー・ゴールドなどに彫金を施します。

しかし近年はステンレスを使用したものがかなり多くなってきているので、高硬度の金属への彫金が求められています。

最近頂く彫金のオーダーのほとんどはステンレス製品に対してのものです。

一昔前は彫金を頼まれるカトラリー(ナイフ・フォーク・スプーンなどのセット)と言えばスターリングシルバーの物でしたが、シルバー製のものはそのままにしておくと輝きが失われていくためお手入れ無しでも保管しやすいステンレスのカトラリーへの彫金が増えています。

スプーンへリーフ模様を彫りこんでいます。

模様部分を黒染めする前の白仕上げの状態です。

好みがわかれますがこの状態でも十分美しく仕上がっており、「彫金」そのものの彫り跡の美しさを楽しむのであればこの状態が一番です。

ただ「模様」をよりはっきりと浮き上がらせるためには模様部分を黒染めする必要があります。

好みは人に依りますが、最近ではインテリアとしてより手を掛けずに飾れるように模型用のクリアコートを吹く方法もあります。

受けるサイズに関してはまちまちですが今回紹介するものは手の持つと下の画像のようになります。

時間と手間をかける事で仕上げられていく、美しく繊細な彫金模様。

今回紹介するステンレス製のものは特にそうですが、彫金を施す難度が非常に高いため時間と手間がかかります。

構図を取りデザインの考案からじっくりと練り上げたうえで、一筋一筋の模様をタガネで彫っていきます。

硬い金属の場合、全体を仕上げるまでにタガネを叩く回数は数万回~十数万回となります。

一度失敗すると取り返しがつかないため、何万回という回数を叩く中でも細心の注意を払って彫り進めます。

彫った後に模様の周りを荒らすかどうかはデザイン次第です。

荒らす場合は周りに魚子タガネをというタガネで、「点」をひとつひとつすべて手作業で打ちこんでいく工程がプラスされます。

仕上げていく途中では全体を確認しながら幾度となく調整をかけていきます。

スプーン1本にあらゆる技術と十分な時間をかけて仕上げることで他にはない一つだけのオーダーアイテムが完成します。

興味のある方はオーダーをご検討ください。

まとめ

今回のスプーンへの彫金もあくまで一例となります。

仕上げの期間や料金は内容によってまちまちなのでお気軽にお問合せください。

彫金オーダーについてはこちら >

IMULTAでした。

\IMULTAのオンラインショップはこちら/

\YouTubeチャンネルはこちら/

youtubeメインバナー_QRコードなし_チャンネル名変更版_2080×490

\Twitchチャンネルはこちら/

彫金の疑問・質問にプロの彫金師が回答します 一問一答、ネットで簡単彫金&ハンドメイド教室

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

上谷 俊介のアバター 上谷 俊介 彫金師

彫金萬代表、彫金ブランド「IMULTA」を運営しています。

目次