彫金したリングの彫金模様は汚れないのか?

  • URLをコピーしました!

※当ページのリンクには広告が含まれています

こんにちは彫金師のIMULTAです。

2025年3月26日のライブ配信中の質問に対しての回答です。

今回のお題は「練習で彫った銅や真鍮のリングは青サビが浮いてきたりしないのか?」

彫金関連の電子書籍はこちらにまとめています。

目次

練習で彫金したリングが汚れるか?普段使いできるか?

結論から言って真鍮や銅のリングは日常使いをしてお手入れしなければすぐに青サビが浮いてきます。

きちんと油を塗ったり蜜蝋で保護するのであれば緑青の噴出を抑えることはできますが、指輪として身に着ける以上人間の皮脂と汗に触れるので日常使いすれば汚れやすくなります。

使用した後にアルコールで拭いてしっかりと乾燥させるなどすればある程度は汚れも取れますが最終的にはきちんと磨き直さないと難しくなってきます。

汚れに関しては青サビは出ないもののsilver925も同様に汚れるのでお手入れが必要になります。

🔥 ブログで紹介した技術を詰め込んだエングレービングアイテム
IMULTAでは、今回ご紹介した技法で仕上げたシルバーアクセサリーを販売中!
手作業ならではの精緻な模様を、ぜひ手に取ってご覧ください。

商品はこちらからご覧ください。→https://imulta.shop/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

上谷 俊介のアバター 上谷 俊介 彫金師

彫金萬代表、彫金ブランド「IMULTA」を運営しています。

目次