インディアンジュエリーのフェザーの製作などに使える毛彫りタガネで細い線を並べて彫る練習方法

毛彫りの練習方法
  • URLをコピーしました!

※当ページのリンクには広告が含まれています

インディアンジュエリーやストリートアクセサリーのモチーフとして人気のフェザー。

羽毛の溝にあたる部分を細く彫り入れるには練習が必要です。

以前の記事では彫り入れをするにあたっての知識を解説しましたが今回は練習方法を紹介しています。

\IMULTAのオンラインショップはこちら/

目次

毛彫りタガネで細い線を彫る練習のやり方

▼動画で見たい方はこちらからご覧ください。

以前Instagramで質問をいただいたので今回毛彫りタガネで細い線を彫るための練習方法をアップしました。

質問自体はフェザーの模様の彫り方という事でしたが練習方法は一緒です。

筆者の彫金の練習方法はあくまで独学ですが実際にお仕事で彫っているので、まともに彫らずにアドバイスをしている方よりも参考になると考えています。

毛彫りタガネの練習は目的と成否の基準をちゃんと決める。

細い線を彫るという事になると単純に毛彫りを繰り返すことが一番の練習です。

しかし何も決めずにダラダラやっていると練習の効果が出にくいうえに、目的が無いとなるとそもそも上達しているかどうかもわかりません。

「何を持ってうまくいったか。」を決めておきましょう。

厳密に決めるのではなく「一本深い線を彫って次に彫る線が最初の線よりも細く彫れれば成功」というように、最初は非常に簡単な目標にすることをオススメします。

このブログを続けていてありがたいことに色々な質問をいただくようになりましたが、簡単な目標を設定するというのをやっていない方が多いように感じます。

「細い線を彫る練習」と言ってもどの程度細い線を彫るかを決めていないのは練習の効果が出にくいはずです。

もう一歩踏み込むのであれば「極端に深く太い線と極端に浅く細い線を彫ってその間の深さと太さの線を彫る」という感じです。

毛彫りタガネの練習は単調になりやすい

市販されている毛彫りタガネは直線用のものしかないため基本的に刃の向きを傾けて使用する事が稀です。

曲線用であれば傾けて半ば片切りタガネのように使用する事もありますが、基本を身に着けるという段階では姿勢が崩れる原因になるので行いません。

フェザー自体の製作方法はこちらの記事をご覧ください。

\IMULTAのオンラインショップはこちら/

\YouTubeチャンネルはこちら/

youtubeメインバナー_QRコードなし_チャンネル名変更版_2080×490

\Twitchチャンネルはこちら/

彫金の疑問・質問にプロの彫金師が回答します 一問一答、ネットで簡単彫金&ハンドメイド教室
毛彫りの練習方法

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

上谷 俊介のアバター 上谷 俊介 彫金師

彫金萬代表、彫金ブランド「IMULTA」を運営しています。

目次