アクセサリーの金属のアレルギーに関して、製作・購入時に気を付けるポイント

  • URLをコピーしました!

※当ページのリンクには広告が含まれています

最近は副業感覚でハンドメイドが流行っている中で、自分で着けるにしろ販売するにしろ金属アレルギーについて気にする方は多いと思います。

以前ハンドメイドに使用する金属の特性(作るうえでの特性)について紹介したところ

作ったアクセサリーの金属アレルギーはどうなの??

このような質問を受けたので解説していきます。

順序だてて解説していく中で少し難しい言葉が出てきますが、全体をわかりやすくするためなのでご了承ください。

\IMULTAのオンラインショップはこちら/

目次

ハンドメイドアクセサリーに使用する金属のアレルギーと予防

まず結論から言うと金属アレルギーが100%起きない金属はありません。

このブログを読んでいる方はご存じかもしれませんが筆者自身「自家感作性皮膚炎」というのを持病で持っているので、人生で何度も皮膚科にかかっています。

特に私の持っている持病はアレルギー反応を起こしやすいので、彫金師という仕事柄気を付けたことが良いことなどをかかりつけ医に確認しています。※もともと肌が弱いのですが、明確に「あなたは自家感作性皮膚炎です。」と診断を受けたのは彫金師になってからです。

近年ではアレルギーフリー(アレルギー反応が出ない、出にくい)の金属素材とうたって販売されているアクセサリーがたくさんあります。

ただ冒頭で書いたようにどの人間に対してもアレルギー反応を起こさない素材というのは無く、全て【症状が出にくい】というのが実際のところです。

では過去にハンドメイドで使用する金属で紹介したものの中から、それぞれ金属アレルギーに関してはどんなものかというのを解説していきます。

\IMULTAの読む彫金教室のサポートをお願いします/

IMULTAをサポート

寄付する

ゴールドフィルドと金属アレルギー

これは以前の記事

ハンドメイドで副業するならゴールドフィルドが一番おすすめです。

このように書いたのでその記事で一緒にアレルギーに関しても簡単に触れました。

ゴールドフィルドは数年前からのハンドメイドブームに乗って流行り始めた素材で、どこかのネット記事で「アレルギーフリーの素材として注目されている!!」なんて紹介のされていたこともありますが、これはウソです。

後述しますが【金(ゴールド)】がアレルギー反応が出にくい素材というのは事実です。

ただそれに引っ張られてゴールドフィルドまでアレルギーフリーと説明するのは販売する側としてあまりにも無責任。

ゴールドフィルドとは何か??

ゴールドフィルドは真鍮を芯の素材として金を圧着させたもの。

14金を圧着させていれば14kgf、16金を圧着させていれば16kgfです。

ゴールドフィルドを紹介する時によく比較に出されるのが金メッキ、厚みと強度の違いこそあれゴールドフィルドも金メッキも金で表面を覆うという点では違いがありません。

強度の面で金メッキよりもはるかに勝るので表面の金が剥がれにくいというのが特徴です。

合金は何種類かの金属を合わせた素材。

そもそもゴールド自体が【アレルギー症状が出にくい】というものの、それは純金の24金を基準にした話です。

また金属の標準酸化還元電位をもとにした腐食に対する強さをもとに考えます。

18金であればゴールドの割合は75%でそれ以外は別の金属、14金の場合は全体の58.5%がゴールドで出来ています。

つまり他の金属との合金である以上、ゴールド以外の金属成分がアレルギー反応を引き起こす可能性があります。

ゴールドを使用したジュエリーでも「18金以上でないとアレルギーが出ちゃう。」という方がいるのはこれが大いに関係しているからです。※18金でもアレルギー反応が出ることはあります。

「18金以下だとダメなの。」という方は気取っているわけではなく、アレルギーの関係で体質的に着けられないという方が少なくありません。

ロウ付けしたゴールドフィルドの場合は完全にアレルギーフリーではなくなる

前提として14金や16金で覆っている時点でゴールドフィルドはアレルギー反応が起きにくい素材ではありません。(※アレルギー反応が出やすい素材でもない。)

ロウ材部分がアレルギー反応を起こす原因になる可能性がある。

金属と金属をくっつける溶接の作業のなかの一つに「ロウ付け」という工程があります。

「ロウ材」という接着剤の役割をするものを使って行うのですが、このロウ材というのは純金ではありませんのでアレルギー反応を引き起こす可能性が高まります。

ゴールドフィルドのロウ付けには基本的に「銀ロウ」を使用します。(※金ロウはコスト的に合わなくなるのでゴールドフィルドのロウ付けに使用することはありえません。)

ロウ付けで変色したゴールドフィルドは金が剥がれてしまっている可能性が高い

このブログではゴールドフィルドとシルバーのように異素材のロウ付け方法を紹介している記事があります。

紹介している通りロウ付け作業中に無闇に熱すると表面に圧着しているゴールドが傷んでしまい、熱しすぎた場合は完全に剥がれてただの真鍮素材になります。

問題なくロウ付け出来ているように見えてもロウ付けした後に変色している場合は、表面のゴールドが傷んでいると考えられるので使用しているうちに衣服などとの摩擦ではがれてしまう可能性が高いです。

結果アレルギー反応を引き起こす可能性があります。

真鍮アクセサリーの金属アレルギー

真鍮は銅と亜鉛の合金なのでアレルギーが出やすい金属と言えます。

特に銅がアレルギー反応の出やすい金属というのをご存じの方は多いと思いますが、実は亜鉛の方がアレルギー反応が出やすい金属です。

真鍮アクセサリーの緑青。

真鍮アクセサリーを着用していると緑青(青サビ)が出てきます。

昔は毒性があるとされていた緑青ですが、現在は緑青に毒性がないという事は厚生省が発表しており肌に付着したからと言って健康を害することはないようです。

とはいえそんな発表があるからと言って金属アレルギーが無くなるわけではないので注意は必要。

金属アレルギーは汗に反応した金属から溶け出すイオンが原因になっているため、緑青の毒性は関係ないっちゃ関係ないものの人間の体は何に反応するかわからないので、緑青浮いててもそのままつけちゃえよ!とは言いづらいですね。※筆者は自家感作性皮膚炎を持っているのでアレルギー反応を起こす可能性のあるものは仕事でない限り触りません。

緑青は重曹で落とすことが出来るので気になる方はこちらの記事を参考にしてください。

シルバーアクセサリーと金属アレルギー

シルバーアクセサリーは真鍮や銅のアクセサリーに比べてアレルギー反応は出にくいアイテム。

ここまで紹介した中だと金が剥がれていないゴールドフィルドの次にアレルギー反応が出にくい素材です。

世の中でシルバーアクセサリーにはsilver925という素材がよく使われています。

これは92.5%がシルバーでそれ以外が銅やそれ以外の割金です。

ニッケルフリーのシルバーアクセサリー

シルバーアクセサリーの素材の中でニッケルを使用していない「ニッケルフリー」のシルバーが使用されているアクセサリーがあります。

アレルギー反応が出やすいニッケルを割金に使っていないシルバー材として人気があります。

ただそれでも銅は含まれているので100%反応が出ないという事はありえません。

アルミとアレルギー反応

以前のハンドメイドに使用する金属を紹介した中でアルミの使用を紹介しています。

強度的な問題があるのであまりオススメしていませんでしたが、腐食しやすいのでアレルギーも出やすいです。

一回腐食したらそこから腐食が進みにくい状態になるので工業製品として好まれます。

ただ腐食するのは事実なので、肌に触れるアクセサリーに使用するのはあまりよろしくありません。

ちなみにアルミと同じように、アレルギーが出にくい金属として有名なチタンやクロムも腐食ができにくい状態になる金属です。ただこれらもあくまで「出にくい」なので人によっては反応は出ます。

ハンドメイドの時は作る方法によって反応が出やすくなる。

ワイヤーをヤットコ(ペンチ)で捻るだけであれば、ハンドメイド中にアレルギー反応が出ることはあまり考えられません。

例えば機械工具のリューターを使って金属をガンガン削ると、金属の粉末が空気中に飛び散るのでアレルギー反応が出ることがあります。

アレルギーは金属と人間の汗が反応して起きるので、夏場の暑い中作業する時に防塵ボックスを使わずに金属を削っているとアレルギー反応が出やすくなるので気を付けましょう。(※実体験)

作業内容、作業環境によってはアレルギー反応が出やすいので防塵ボックスを用意するなり換気や掃除を細めにするようにしましょう。加湿器で湿度をアップするなどの対策も効果的です。

アクセサリーやジュエリーによるアレルギー反応の予防

途中でソコソコ書いてますが、腐食しやすい(錆びやすい)ものはアレルギー反応が出やすい金属です。

アレルギー反応が出にくくするためには色々と方法がありますが、アクセサリーで一般的なものはメッキしている物を身に着けると反応は出にくいです。

シルバーの色味であればロジウムメッキがしてるものを選ぶなどすれば出にくくはなります。

もちろんニッケルフリーのシルバーもアレルギー予防の一つです。

絶対にアレルギー反応が出ないというのはあり得ないので、自分の体質と相談しましょう。

IMULTAでした。

\参考になった方は当ブログのサポートをお願いします/

IMULTAをサポート

寄付する

\IMULTAのオンラインショップはこちら/

\YouTubeチャンネルはこちら/

youtubeメインバナー_QRコードなし_チャンネル名変更版_2080×490

\Twitchチャンネルはこちら/

彫金の疑問・質問にプロの彫金師が回答します 一問一答、ネットで簡単彫金&ハンドメイド教室

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

上谷 俊介のアバター 上谷 俊介 彫金師

彫金萬代表、彫金ブランド「IMULTA」を運営しています。

目次