真鍮アクセサリーの作り方、表面の加工とテクスチャー編

レティキュレーション加工をしたピアス(左)ととも付け加工したピアス(右)
  • URLをコピーしました!

※当ページのリンクには広告が含まれています

こんにちはIMULTAの上谷です。

独学で彫金を始めて15年たちまして現在はIMULTA(イムルタ)という自分のブランドを立ち上げて彫金師をやっています。

前回は真鍮のアクセサリーを作る中でレティキュレーションを紹介しましたが、その続きです。

前回の記事の中でレティキュレーションと一緒「とも付け」を紹介しましたので今回は両方を合わせた技法(オリジナル)です。

これを見ればアクセサリー作り・彫金の小ネタが一個増えます。

「読む彫金教室」始まり始まり~

\IMULTAのオンラインショップはこちら/

目次

真鍮アクセサリー作りののオリジナル表面処理。

レティキュレーション加工をしたピアス(左)ととも付け加工したピアス(右)
レティキュレーション加工をしたピアス(左)ととも付け加工したピアス(右)

一応入りやすいように「真鍮アクセサリーの~」って言ってますけど今回の技法はシルバーだろうがゴールドだろうがやり方が違うだけで基本的になんでも応用できます。

知らない金属で「これできる?」って言われたらさすがにわかんないんでこの記事見て自分で試してください。

取りあえず真鍮・銅・アルミ・シルバー・ゴールドは出来ました。

前回の記事を見ていただいてる前提でこの記事は進みます。

真鍮のアクセサリーの作り方をピアス作りで学ぶ

\IMULTAの読む彫金教室のサポートをお願いします/

IMULTAをサポート

寄付する

表面処理「なんちゃってとも付け」

今回紹介する技法は「なんちゃってとも付け」。

特に正式名称があるかは知りませんが表面を特徴的に仕上げるのに非常に便利で簡単に応用も出来ます。

どのような感じになるかというと「とも付け」っぽい感じになります。

とも付けは母材同士を溶かして溶接する方法なので表面がガサガサになって、「その風合いがいいね~^^」ってなります。

ただそれだと火を当てる時間はかかるしガスはめっちゃ使うしコスパ悪いので、ササッとやりたい時にこの技法を使います。

やり方は色々あるのでレティキュレーションとロウ付けの間ぐらいで考えておくといいと思います。

火事に気をつけましょう

彫金のロウ付けのやり方、安全対策と道具の紹介

火を使うので行う方は自己責任で安全管理はしっかりとお願いします。

火事になっても私(上谷)とIMULTAの関係者は一切の責任を負いません。

やり方

前回からの続きなので今回も真鍮を使います。

1、表面処理したい金属の表面にフラックスを塗ってロウも載せます。

2、ガッツリ熱していきます。

3、表面でロウが半溶けぐらいになったら一回火を止めて軽くフラックス(ホント少し、無しでも可)を追加します。(追いフラックス)

4、そこにお好きな金属の粉(真鍮、シルバー、ゴールドなんでもいいです)をパラパラ振りかけて、再度ガッツリ熱します。

5、すると表面がガサガサに荒れたテクスチャーができています。

※粉の粒を大きくしたり、そこそこのかけらをゴロゴロと乗せてやったらそれはそれで面白いです。

金属の粉は何処で用意するの?

作業中に出たやつを取っておくの。

雰囲気に変化を付けたい時に便利な方法で、とも付けと違うのは全体が荒れるのではなく「粉をロウ付けしたところだけが荒れて見える。」という事で、実はロウ付けです。

だから「なんちゃってとも付け」ですね^^

多分他にもやられてる方もいると思いますし、私が知らないだけでなんか名前付いてるかもしれないですね。

メリット

同じような加工ができる機械も出ているのでそっちでもいいと思いますが、

「人間の手で作りました!!!」感のない自然な感じが出るのがオススメです。

デメリット

狙った感じで安定して作るのは難しいです。

というかほぼ無理。

まとめ

今回紹介した方法は全部まとめて「とも付け」としてまとめて紹介されている場合もあります。

表面加工する金属の表面全体にロウ材をいきわたらせたり、適量のフラックスの塗布と途中での追いフラックスといった作業は、他の場面のロウ付け作業もうまくできるようになるので意外と練習方法としても効果的です。

この技法は金属によって(例えばシルバー)はレティキューレーションで表面を溶かしてしまえばフラックスとロウ材は無くてもできますが、随分と仕上がりの風合いが違うので色々試してみて自分好みの仕上げ方を見つけるのがオススメです。

汎用性が高すぎて一度ですべては紹介しきれないので、時間のある時のちょっとずつupしていきます。

技法的な事よりも発想を変えるだけで今まで紹介したものだけでもこんなに色んなものが作れますよ^^

という考え方回みたいになりましたが誰かの参考になれば幸いです。

IMULTA(@imulta_jewelry)でした。

\参考になった方は当ブログのサポートをお願いします/

IMULTAをサポート

寄付する

\IMULTAのオンラインショップはこちら/

\YouTubeチャンネルはこちら/

youtubeメインバナー_QRコードなし_チャンネル名変更版_2080×490

\Twitchチャンネルはこちら/

彫金の疑問・質問にプロの彫金師が回答します 一問一答、ネットで簡単彫金&ハンドメイド教室
レティキュレーション加工をしたピアス(左)ととも付け加工したピアス(右)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

上谷 俊介のアバター 上谷 俊介 彫金師

彫金萬代表、彫金ブランド「IMULTA」を運営しています。

目次